2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 堀田聡 墨城印 御城印紹介10 「山形城」(墨城印) 昨日最上義光の御城印を紹介したので、本日はその流れで山形城の御城印のご紹介となります^^ 最上家の祖である斯波兼頼が1356年に山形に入部して以来、最上義俊までの13代にわたって最上家の本拠地であった山形城。別名の「霞ヶ […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 堀田聡 墨将印 武将印紹介9 「最上義光」(墨将印) 本日1月18日は最上義光が亡くなった命日となります。 奥羽の驍将・虎将とも呼ばれる義光は身長180㎝以上あった人物で、戦場では重さ1750g(刀のおよそ2倍)もある鉄の指揮棒を振るって軍を鼓舞したという体躯の良い人物だっ […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 堀田聡 キャンペーン 【お知らせ】「戦陣破軍」カード新作追加! 1月14日受注分より戦陣破軍カードのプレミアム「キラ限定配布」終了に伴い、通常武将カードの8種類の配布を解禁しました! 中が見えない銀色の袋の中に入っているため、お客様の元には何が届くかは分かりませんが、1, […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 堀田聡 キャンペーン 【オンラインショップ限定】本日「維新の日」 本日14日は「維新(14)の日」です。 1月14日(金)23時59分までに幕末維新グッズ『黒船社中』で幕末グッズをお買い物された方全員に「れきしのものさし 徳川斉昭」をプレゼント致します! 幕末グッズ「黒船社中」HP […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 堀田聡 イベント 創立55周年・三島市制80周年 記念『名刀百花』佐野美術館様で2月23日まで! 佐野美術館様で創立55周年・三島市制80周年 記念『名刀百花』が2月23日まで開催中です。 会期中は佐野美術館様が所蔵されております名刀を中心に約60点の日本刀が展示されます。佐野美術館様と言えば、本多忠勝所用の名槍「蜻 […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 堀田聡 キャンペーン 【オンラインショップ限定】本日「凸の日」!! 本日1月12日(水)は「凸の日」です! 24時までにオンラインショップで戦国魂グッズをお買い上げいただきますと今まで登場した『戦略駒凸マグネット缶』の中からお好きな物を1つプレゼント致します♪ 戦国魂Webサイトはこちら […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 堀田聡 墨城印 御城印紹介9 「山中城」(墨城印) 本日は墨城印(御城印)の紹介。北条家が小田原城などでも採用した特徴的な障子堀が美しい「山中城」です^^ 北条流築城術の最終系・山中城 山中城は静岡県三島に位置する山城で、足柄城などとともに小田原城の支城の役割を果たす「 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 堀田聡 イベント 【1/30残席わずか!】れきしクンがナビゲート!「行田」の古代・戦国二大ロマンツアー 埼玉県物産観光協会様主催のれきしクン(長谷川ヨシテルさん)がナビゲートする大人気の埼玉歴史ツアー。 今回は「行田」です!^^ 1/10は終了してますが、1/30の分が残りわずかですが参加可能となっています。れきしクンや博 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 堀田聡 グッズ 鶴ヶ城と上杉景勝 本日1月10日は上杉景勝が会津に転封された日です。 二年後に会津が発端で関ヶ原を迎えると思うとなかなか運命的な日となります。 鶴ヶ城と言えば若松城・会津若松城など様々な名前で知られますが、戦国魂でも3種類の御城印を販売中 […]
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 堀田聡 キャンペーン 明けましておめでとうございます! 旧年中は魂GoodsStoresをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。本年も変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。 さっそくですが、本日よりオンラインショップも通常通りの営業を再開いたしました。オンライ […]