2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 堀田聡 イベント 【限定印】墨城印「小谷城」(出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖2024) 10月20日(日)滋賀県立文化産業交流会館・米原学びあいステーションにて開催されます『出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖』 今年も戦国魂は出店しますが、限定印が決定しましたのでお知らせとなります^^ 今回の限定印 […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 堀田聡 イベント 【イベント限定印②】墨箔印「丸岡城」 今週末10月12日(土)・13日(日)丸岡体育館で開催の『出張!お城 EXPO in 坂井・丸岡城 2024』に戦国魂も出店いたします。 今回公式ブースにて販売いたしますが、限定印を2種類となります^^ 1枚目は福井 […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 堀田聡 イベント 【イベント限定印①】墨城印「越前大野城」 今週末10月12日(土)・13日(日)丸岡体育館で開催の『出張!お城 EXPO in 坂井・丸岡城 2024』に戦国魂も出店いたします。 今回公式ブースにて販売いたしますが、限定印を2種類予定しております^^ 1枚目は福 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 堀田聡 墨城印 御城印紹介34 知覧城(墨城印) 9月の新作墨城印ですが、今回は「続日本100名城」にも選ばれている鹿児島のお城・知覧城となりました。 南九州のお城でみられる、シラス台地特有の浸食により切り立ったシラス崖が特徴の山城です。大きくみると独立した4つの城(曲 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 堀田聡 墨城印 御城印紹介33 上田城(墨城印) 本日9月6日は美濃へ向け中山道を進軍中の徳川秀忠が真田昌幸・幸村(信繁)親子の籠もる上田城を攻撃した日となります。 順風満帆だった秀忠にとっては想定外の出来事となった上田城攻め(第二次上田城の戦い)。一方で秀吉から「表裏 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 堀田聡 イベント 【イベント限定印】墨城印「福知山城」(御城印合戦限定) 9月8日(日)「市民交流プラザふくちやま」にて開催されます『御城印合戦in福知山』 こちらのイベントで限定販売する墨城印は「福知山城」(御城印合戦限定)となります^^ 限定数:300枚(※現状枚数制限はつけており […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 堀田聡 イベント 【新商品】墨箔印「福山城」 2024年8月31日、福山城にて開催予定でした「福山城築城記念祝祭イベント」残念ながら台風10号の影響により御歌頭さんのライブペイントも中止となってしまいました・・・(´;ω;`) 戦国魂もブースにて販売する予定でし […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 堀田聡 イベント 【イベント限定印】墨箔印「大坂城豊臣期」・「大阪城」 1584年の今日、8月8日は羽柴秀吉が正式に大坂城に入城した日となります。正式に・・・と書いたのは前年の1583年6月、信長の一周忌に合わせて秀吉が大坂城に入ったというのが一般的には有名なためです^^; この時期は秀 […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 堀田聡 墨城印 御城印紹介32 伏見城(墨城印) 京都では夏の一大風物詩の一つである「祇園祭」も終わり8月となりました。・・・・夏も始まったばかりとはいえ、とにかく暑いですね^^;川床で知られる清涼床や京都五山送り火など夏の京都を代表する楽しみもまだありますのでぜひ夏休 […]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 堀田聡 イベント 「御城印合戦in京都」イベント限定印は2種類! 令和6年6月1日(土)、2日(日)の2日間、京都大山崎の地にて開催されます「天下分け目の天王山〜御城印合戦」に戦国魂も参加させていただきます。 開催場所:大山崎ふるさとセンター 1日目:10時~16時2日目:10時~15 […]